メモ
TweetDeckが無料では使えなくなってからしばらく経ちますが 複数列表示に慣れていると やはり公式のX(旧ツイッター)表示では足りないんですよね。 Tweetdeckがblue専用になって締め出されたので、無課金の民であるワイはTwitterをそのままVivaldiでタイル…
サクセスでは本日、自社ゲームを用いた動画・静止画投稿のガイドラインを公開致しました!https://t.co/GTSrSYNee1これで、我が社のゲームを使ったおもしろプレイ動画や実況動画がもっと出てきてくれると嬉しいです…皆様、投稿よろしくお願い致します!! pic.…
昨年は、確定申告をはじめて自宅から行ったのですが 記事にも残した通り、 ICカードリードライタ方式に結構苦戦させられました。 しかし、今年は更に新しい方式が加わったようで・・・?
昨年までは 確定申告のページで必要書類を作成し 直接税務署に持って行っていたのですが 新型コロナの影響もあって 可能であればネットから申し込んで欲しいとのことなので 試みてみたのはいいんですが・・・ 結構苦戦させられたので 備忘録的なものを残してお…
例えば、とある映画を公開初日に観てきました。 で、その感想を早速はてなブログに書きました。 内容に触れる部分は、ネタバレ防止策としてもちろん「続きを読む」以降に。 そんな風に気をつけたとしても コメント欄でネタバレされたら意味ないんですよね。 …
以前、YQLが急に使えなくなった際に 上記記事のような対策を取ったことがありましたが On Jan. 3, 2019, YQL service at https://t.co/g4W9RhdMLk will be retired. YQL based services that use https://t.co/g4W9RhdMLk, including users of https://t.co/…
昨日から突然、はてなブログのメニューが開けなくなるどころか 「記事を書く」リンクすら反応しない現象に陥りました。 デベロッパーツールを起動して確認してみたところ hatenablog.jsでエラーを吐いてることが判明したのですが このファイルは当然私のもの…
【2019/01/14追記】 YQLそのものがなくなったため 当記事の内容は意味を成さなくなりました。 一応、JSONPでの対策についてメモを残しましたので参考になれば ーーーーー うちの7連戦記事絞り込み検索にて jquery.xdomainajax.jsを使わせてもらっていたので…
7連戦等の試合に関する記事だけでも結構な数になってきたため 各種条件で絞り込める機能をJavascriptで自作してみました。 あとおまけで、勝利数やら勝率やら計算してソートできるように。 【2019/01/20追記】 選手別集計以外に、所属別集計を実装しました。…
タッグの方をまとめたのなら シングルもやはりまとめなきゃ・・・ ってことで、こちらもメモ的な意味も兼ねてまとめてみました。
ナイアガラロックが王座陥落した際 「7連戦でタッグ王座が一度も防衛されていない」 という話がコメントであがったため メモ的な意味も兼ねてまとめてみました。
はてなブログでjavascriptが動くかどうか確かめてみたくなり 趣味と実益?を兼ねて某アイドル育成音ゲーのアピール値ソートを作ってみました。 動作確認はchromeで行っていますが、たぶんIE11でも大丈夫なはず? ※スマホからではchromeでもはてなブログアプ…
新しいパソコンが届いたため、昨日、今日とその設定で大忙しです。 ・chromeのブックマーク移行 ブックマークをインポート/エクスポートする - Chrome ヘルプ ・Thunderbird移行 Windows XP のThunderbird を Windows7 の Thunderbirdへメール移行 - 自然食…