【リングドリーム】東女寮に住む東女じゃない人達
ヤンドラ杯優勝決定戦を前にした飯田と小天狗。
本来なら、もっと空気がギスギスしてもおかしくはないというのに
一緒に餃子作りに勤しむほどの仲の良さ。
それというのも、飯田の人徳のなぜるわざだと言うのですが
それだけでなく、東女寮の居心地の良さというのもあるのでしょう。
その居心地の良さは、
先日出て行ったばかりの兎角の反応を見れば一目瞭然でしょうw
元々は、かつての笠松同様に武者修行という名目で東女に来ていた赤ずきん。
しかし、「心に区切りをつけるまでは」ということで
気がつけばもう2年も寮にいるんですよね。
まだいるということは、心に区切りがついていないということでしょうから
そりゃあ途方に暮れるでしょう(^^;;
そんな赤ずきんの事情は周りも把握してはいるのですが
まさか霧島と同じ扱いされようとは赤ずきんも思わなかったでしょうねw
ちなみにその霧島。
FWWWのリングに乗り込んでいったわけですが、
住まいはまだ東女寮なのだとか。
ただ、どこかで家事の手ほどきを受けているとのことですが
以前、東女の社長と話し合った通り、
社長婦人である香雅里さんに教わっているようで。
そして、その時社長に「死ぬなよ?」と心配されたように
想像以上のスパルタ教育が施されているようでw
果たして、霧島の家事が上達して
寮から出て行ける日が来るのでしょうか・・・?