【リングドリーム】7連戦、ワンマッチのルール変遷

先日のワンマッチから、5PF目のゲソてんも参戦するようになり

勝敗を決める際のルールが若干変更となったわけですが、

その変更されたルールが変更後2試合目にして

早々に適用されることとなり、賛否両論あがっているようです。

 

そもそも、リンドリで7連戦システムの始まりとなった

ライジング・ツアー(2014/7/17~2014/7/24)当時、

PFはヤバゲ、mixi、ニコの3つでした。

PF数が奇数なので、PFごとの勝ち数で引き分けになることは無く

この当時はトータルpt勝負というルールはありませんでした。

 

そのルールが変更となったのが

沙羅双樹 (2015/4/16~2015/4/23)イベント。

ハンゲが新たに加わり4PFになったため

PFごとの勝ち数で判定すると2-2でドローになる可能性があり

この場合のみトータルptで判定されることに。

このルールが最も長く使われてきたわけです。

 しかし今回、5PF目としてゲソてんが参戦。

PFごとの勝ち数1点×5だけでなく

トータルptでの勝利2点が加わっての

計7点を奪い合う戦いに変わりました。

 

また偶数から奇数に戻ったわけなんだから、

引き分けの可能性もなくなったし

PFごとの勝ち数だけで判定すればいいよね?

そんな意見が出るのもある意味当然のことでしょう。

ただ、3PF時代には私自身何度かあった覚えがありますが

自分がプレイしているPFが

逆転不可能といえるほどに大差を付けられてしまうと

その時点で投げてしまう人は少なくないと思うんですよね。

その点、4PF時代のトータルpt勝負は、

たとえ自分のPFは大負けしていても

他PFが頑張って2-2に持ち込んでくれれば

自分のptが生きるかもしれない!

と、ヘビーユーザー以外の方も程度の差はあれど

案外走ってくれていたのではないかと思うのです。

 

私個人の思いとしては

「試合を最後まで楽しみたい」という気持ちの方が強いので、

前述の理由からもPFごとの勝ち数だけでの判定には反対かなぁと。

もちろん今回のような

2-3で負けていた方がトータルptで逆転勝利!

というのを諸手を挙げて賛成するわけではありません。

もっと良い案があれば・・・とは思いますけど

PFごとの勝ち数だけでの判定よりはまだいいかな、くらいの認識です。

ただ、PFごとの勝ち数だけで決着を付けたい人の意見でも

「たった1人、突出した人がいることで勝敗が左右されるのはおかしい」

というのはまあわからなくもないんですよね。

たぶん、ニコの事を言っているんでしょうけど、

本当に桁違いに走りっぷりを見せてくれますからね。

 

などと、あれこれ書いてみたわけですが

とりあえず現状は運営もまだルールを模索中とのことで

今後変更する可能性もあるとか言っていたはずですので

これという案がもしあるのであれば、

それこそ運営に投げてみるのもいいのではないでしょうか。

運営を批判するだけのつぶやきは見ていて気分悪いですけど

建設的な意見をあげるのはアリだと思いますからね。