【リングドリーム】甘粕己虎 登場!
約1年半前、多摩女の内定が決まりながら
小原さんとの食事会をブッチしてあちこちから反感を買った甘粕己虎。
やたらと長い謝罪文を送ってきたとは言っていましたが
まさかの直接謝罪ですよ。しかもいきなり土下座(^^;;
とはいえ、望宮はそれでも己虎が許せないのか
土下座したままじゃ殴れないからという理由で立てという始末(^^;;
しかし、それを制止する小原さん。
謝りに来た相手を脅すようなことはするなと。
それでもケジメはつけるべきと望宮は抗議するものの
己虎はまだ身内じゃないからと。
それに、当時のやりとりには
お互いすれ違いがあった事も今更ながら発覚しており、
自分達が思っていたほど悪意があったわけじゃないと庇います。
それで、己虎本人から食事会をブッチした理由を聞くことになるわけですが
アカンw
その言い方じゃあそりゃあ望宮も怒りますって(^^;;
実際の所は、友人が大学の受験(しかも滑り止めの方)失敗しまして
落ち込んでる彼女を元気づけるために
2人でカラオケ行ってたらそっちの約束忘れてましたと。
・・・いや、まあ社会人的にはそれでもアウトなんですけどね(^^;;
しかし、そんな裏事情を知らない望宮は当然
まあそうなりますよね!w
その後、小原さんから何度も連絡があったものの
己虎が気付いた時には既に着信8件。
しかもその時22時半。
気まずくなった己虎は結局この日は連絡せず。
翌日、誤りに道場まで足を運ぶも
小原さんの機嫌の悪そうな顔(元々?)を見てそのままUターン。
結局電話はしたものの、
相手の言い分を否定せず、ひたすら謝っているウチに
気がつけば内定取り消しになっていたと(^^;;
とりあえずここまで話をして、己虎に悪意があったわけでも
ましてや小原さんを軽んじたわけでもないことはわかりました。
それでもわからないのは、
なぜ今になって、なのか。
もう1年以上も前の話なんだから
ここに来なければこうして怒りを買うことも無かったわけです。
それでもこうして足を運んだのは
もう多摩女の事は忘れて、素直に大学受験しようと思った己虎。
しかし、心のどこかでモヤモヤが残っていて
忘れようにも忘れられなくて
そのうちそれがどんどん重くなっていって
その重さが無視できないレベルになってようやく気付くのです。
「ケジメつけないと前に進めない」
と。
そんな己虎に、せっかくだから試合を見ていけと声をかけるフレンダ。
あとついでにハヤシも食って行けとw
結局、何だかんだ言いながらも
己虎が今でも望んでいるなら
入団を認めるつもりの小原さんとフレンダ。
望宮は、今でも己虎のしでかした事を許せないようですが
小原さんが望むのなら、と矛を収めた模様。
っていうか、小原さんホント大人ですよねー。
これまでの己虎の行動、かなり賛否わかれているようで
ビジュアルファイル2016の4コマを読んでる人達は
もう許してやれよと、小原さんと同意見の人が多いようですが
その元ネタを知らない人は、望宮と同じく
個人的には許せそうにない、という意見の人が多い感じ?
その辺りのやりとりも、ゲーム中でも補完されると、
許してくれる人がもう少しは増えると思うんですけどね。
ともあれ、回りの意見はどうあれ
己虎本人としてはこれで禊ぎを済ませたことに。
この後、多摩女のお世話になることとなるのか?
それとも、多摩女の事はこれっきりで大学へと進むのか?
出来れば・・・多摩女で頑張って欲しいんですけどねー。