【リングドリーム】菊池王座陥落!!
「東女頂上決戦 ~激闘の三連戦~」ですが、まさかの展開に。
ストーリーの流れ的には3連戦だろうと菊池圧勝、
みたいな雰囲気だったのに結果はご覧の通り。
ヤバゲはわからないけど、mixi、ニコニコが今日の12時時点で
この有様ですからねぇ・・・。(上:mixi 下:ニコニコ)
ストーリーはともかく、イベント的には
調整を誤ったと言わざるを得ないですね。
とりあえず思い当たる所では・・・
・ポイント報酬
ポイント交換の報酬も実質VR菊池だけって感じなのは・・・。
それも、9万ptとかなりの高ポイントだったために最初から断念した人が結構いそう。
もしくは、既に4枚はあるから今回無理することないわ、と見切りをつけた人とか。
・防衛報酬
70%、85%、100%達成時に、各挑戦者を倒したということで報酬がもらえるわけですが
VR雫、UR野々村はまあいい。
でも、SR薬師寺はアカンでしょ。なんでVRじゃないのかと。
これがVRだっただけでも、とりあえずは85%目指そうとみんな頑張ったはず。
あとは、防衛するのに必要なptも適正だったのか。
先日の滝沢さんとの防衛戦で稼いだptと同じらしいけど、
そのイベントの時とは色々条件が異なりますしねぇ。
ドリンクがあるんだから問題ないと思ったのかもしれないけど、
そもそもドリンクを使う決心をさせるための報酬がないわけで。
まあ今回のミスはさすがに責められてもしょうがないレベルだし、
数字の把握ミスだと運営もニコ生で認めてるけど、
「菊池さんを勝たせたくないからこんな設定にした」とか
「この状態から最終日に雫負けてたら運営がpt操作したことに」とか
自分の勝手な想像で運営を叩くのはさすがにねぇ・・・。
ともあれ、今回の結果から
今後の展開は大幅修正を余儀なくされたのではないかと。
野々村さんについては次のタイトル戦は決まりだそうで。
今回のイベント形式はさすがにもうやりづらいだろうから
雫or野々村どっちを応援するか?みたいな形になるんですかね。
薬師寺さんはまだデビューもしていないということで
タイトル戦かどうかはまだ未確定とのこと。
あとは・・・菊池さんのリベンジマッチは是非ともお願いしたい所。
あれで終わりじゃさすがに可哀想なんで(^^;;